朝晩の冷え込みは厳しくなっても、お日さまの暖かさでポカポカしていた年末。
12月21日(土)、今年度最後のたんぽぽ食堂が開催されました。
ご報告がすっかり遅くなってしまいました💦

今回は初の土曜日開催。
お昼ご飯に間に合うよう、朝からお米を仕込んで準備しました。
クリスマスが近いということで、チキンライスの他に、ウインナーも添えて提供です。
ウインナーには手作りのミニ旗付き。
器用な保護者が爪楊枝にマステを巻いて作りました。
いつものように、お米の炊けるおいしい匂い。
ミックスベジタブルも混ぜて、おいしくなーれ!と思いを込めてパック詰め。

さあ、12時。開店です。
大人100円、子どもは無料にてテイクアウト販売開始しました。
販売開始してすぐのお客さんは、日頃気になってたけど…と様子を覗きにいらした近所の方。
お昼ご飯にと大人3人分お買い上げくださいました。
常連さんも顔を出してくれて、同時開催していたフリマにも立ち寄ってくれました。
子ども達はウインナーの旗に目をキラキラ✨
「クロミちゃんのある?」「この星のがいい!」と好みのデザインを選びます。
お昼の用意がちょっと手間なのよね…という母の声。たんぽぽ食堂を活用していただけて嬉しいです!

今年度予定されていたたんぽぽ食堂はこれにて終了です。
全6回、無事に終了できたのも、立ち寄ってくださったみなさんのおかげです。
ありがとうございました!!
来年度の予定は未定ですが、開催が決まりましたら、こちらでお知らせします。

川崎市地域子ども・子育て活動支援助成事業