Blog

2022/10/25 10:12
NPO法人ママプラグより、児玉陽子さんをお迎えして、子連れ防災講座を開きました。参加者12名、和やかな雰囲気で行うことができました。
地震などの災害が起きた時、家族が一緒にいるとは限りません。自分は職場、子ども達は学校。または、登下校の途中かも。そんな時、どう行動する!?

2022/10/15 18:54
小学校入学前にできなきゃいけないことって?
小学校入学までに何を揃えないといけないの?
放課後はどう過ごせばいい?学童ってたくさんあるけど、わくわくと民間の学童って何が違うの?
そんな小学校生活の気になることや、知りたいことについて
現役小学生の保護者と気軽にお話ししてみませんか?

2022/10/12 21:18
日時 2022年11月6日(日)
場所 橘公園 事務所前広場
時間 10:00~14:00
たんぽぽ秋バザーを開催いたします。
3年ぶりの橘公園でのバザーとなります。
子供服、かわいい手作りアクセサリー、子供が楽しめるゲームコーナー、ドリンク等
楽しいアイテムをいっぱい揃えています。
ご近所の皆様お誘いの上、遊びにきてくださいね。

2022/10/12 21:01
日時:10月25日(火) 18:00~ 費用:子供無料 大人100円 子供無料です!是非皆様お気軽に参加ください。


2022/08/29 13:45
日時:9月11日(日) 10:00~11:30
もしも災害が起こったら・・・その時どうやって行動しますか?
~家族を、小さな子供を守るために本当に必要な備えとは?~
子ども・各家庭の家族と密接な関係にあるたんぽぽでは、防災は大事な課題です。
みんな防災は必要だと思っていても、なかなか初めの一歩を踏み出せないでいるご家庭もいますよね。
たんぽぽと一緒に考えてみませんか?
2022/08/09 20:00
8/6(土)
神奈川県相模原市にある
神之川キャンプ場にて
学童児 23名 未就学児 8名
大人(中学生含む)37名 総勢68名!!
川遊びや焚き火、
美味しいもの食べて思いきり
自然を満喫しました♪

2022/07/20 20:17
暑い暑い一日で、かき氷日和のこの日。
地域の小学生や中学生、幼稚園や保育園のお友達と保護者の皆さん、それからお年寄りの方
も!たくさんのお客さんで賑わいました。
なんと、62名もの参加となりました!!!

2022/07/19 17:02
7月10日にたんぽぽにてミニバザーを開催いたしました!暑い中でしたが、保護者みんなで協力して楽しく開催できました。たんぽぽっ子のみんなもお手伝いしてくれて、たくさんお客様が来てくれて嬉しかったです!

2022/07/10 21:18
日時:7月20日 15:30~ 費用:無料
暑い日々がつづきますね。
こんな時には、子供たちが大好きな「かき氷」!
たんぽぽの子供たちからも大人気です。
おいしい氷を仕入れて、いろんな味のシロップをかけて、食べるのが大好き♪