Blog

#
2023/06/12 19:12
今回は、初登場「ちらし寿司」です!彩鮮やか、食欲をそそりますね。子育てサロンも同時開催。 日時:7月13日(木) 17:30〜 費用:子供無料 大人100円 場所:学童保育たんぽぽ前
#
2023/05/15 17:20
昨年地域の皆様よりご好評頂いた、たんぽぽ食堂を今年も開催致しました! 第1回目は、皆大好きチキンライス♫ 今年も地域の方々、子どもたちに喜んでもらえるよう、おいしいご飯を用意してお待ちしています! 次回は7/13(木)開催予定です。 乞うご期待!
#
2023/05/13 17:30
第1回たんぽぽ食堂のメニューは、たんぽぽと言えばコレ!チキンライス!! 日時:5月15日(月) 17:30~ ※状況により販売開始時刻は前後する可能性がございます。ご了承ください。 費用:子ども無料 大人100円 場所:学童保育たんぽぽ前
#
2023/02/02 11:28
今年度最後のたんぽぽ食堂… 最後を飾ったのは節分が近い事もあり、 『韓国のりまき キンパ』です!
#
2022/12/01 11:31
第6回たんぽぽ食堂を開催します。
今回は、韓国料理の「キンパ」です!プロのシェフ(たんぽぽっ子の保護者です)が腕を振るいます!!
#
2022/11/22 10:01
第5回たんぽぽ食堂を開催します。 今回は、大人も子供も楽しめる2種類のメニュー、帆立ごはんとエピピラフをご提供します♪ 日時:11月29日(火) 18:00〜 費用:子供無料 大人100円 場所:学童保育たんぽぽ前
#
2022/11/15 17:38
就学時健診が始まって、年長さんの子をもつ家庭はそろそろ小学校入学を意識する頃。ランドセルは買ったけど、あとは何を準備すればいいの?入学前までに子どもはひらがな書けなきゃダメかな?親が仕事しているけれど、子ども達は放課後ってどうやって過ごすの? そんな保護者の不安、子どもの不安を少しでも解消できれば…と、入学前サロンを企画しました。 今回は、橘公園での開催となりました。ランドセルの他、体育着やランチョンマット、防災頭巾など、入学に当たって揃えたものたちを所狭しと並べて、お客さんを待ちました。 年長さんのみならず、年中さん、年少さんの子ども達がランドセルへ憧れのまなざし!子母口小の学校帽も被って、記念にパチリ☆ ちょっと誇らしげな、はにかんだ笑顔にたくさん出会えました。
#
2022/10/26 11:13
4回目のたんぽぽ食堂…今回は『五目釜めし』でした! 持ち帰ってご自宅で召し上がってもらえるよう、毎回違った味のご飯を作りパック詰めして、配布・販売しています。大人は100円、子どもは無料です!
#
2022/10/25 10:12
NPO法人ママプラグより、児玉陽子さんをお迎えして、子連れ防災講座を開きました。参加者12名、和やかな雰囲気で行うことができました。 地震などの災害が起きた時、家族が一緒にいるとは限りません。自分は職場、子ども達は学校。または、登下校の途中かも。そんな時、どう行動する!?
#
2022/10/15 18:54
小学校入学前にできなきゃいけないことって? 小学校入学までに何を揃えないといけないの? 放課後はどう過ごせばいい?学童ってたくさんあるけど、わくわくと民間の学童って何が違うの? そんな小学校生活の気になることや、知りたいことについて 現役小学生の保護者と気軽にお話ししてみませんか?